占星術で使うサイン、例えば星占いでいうところの星座は、生まれた時に太陽が度の星座を背景にしていたかで占っています。と言われるのが一般的ですが、ホロスコープ上でサイン(宮)を表す星座は、実際の星座とずれている。というお話をさせていただいたとおり、占星術で今日から木星が射手座に入りますといっても、実際の星空を見上げると、木星のバックに射手座はいません。蠍座と仲良くしているように見えます。
どうしてこんなことになったのでしょうか?
結論から言うと、近日点の移動と歳差運動によって春分点の位置がずれたのです。
そもそもサインとはなにかという説明の中で、サインとは星座そのものではなく、春分点を基準とした夜空のエリアの事で、サイン(宮)を探すための目安にした星の並びが星座です。と説明しましたが、この説明だけですと、じゃあずれていてはダメですやん。探せませんやん。ということになります。
その点については、ホロスコープが作られた当時はずれがなく、十二宮の起点は牡羊座がある位置で揃っていたので、各宮の象徴になっている星座を探せば良かったですが、今はずれているというのが正しいです。春分点の太陽の位置から30度分が白羊宮いわゆる牡羊座ですが、昔はそこに見えていた牡羊座が今はそこに見えておらず、そこには魚座が見えるという状況です。なぜずれてしまったかというと近日点の移動と歳差運動の影響でずれてしまったのです。
近日点の移動、歳差運動という言葉がいきなり出てきましたが、それは後で説明するとしてとりあえず、春分点の太陽の位置と夜空の星座の位置関係がホロスコープを作った時と違うので、今は天蠍宮は蠍座ではなく天秤座の辺りにあるということになります。
近日点の移動と歳差運動のイメージが国立天文台のサイトで説明されていますので宜しければどうぞ。